投稿日 : 2015-10-30
標記の集会が下記の内容で開催されます。
「町から病院がなくなる」「出産できない」「入院できない」「救急医療体制がない」・・
いま、地域医療が深刻な状況が広がっています。その地域で、産み育て住み続けられる地域にするためには、医療提供体制の充実が求められています。
地域からの報告
議員・団体からのあいさつ 他
日 時:2015年11月16日(月)
時 間:18:30~
場 所:北海道自治労会館 4階ホール
主 催:地域医療と公立病院を守る北海道連絡会
事務局:北海道民主医療機関連合会(道民医連)
☎011-758-4585
チラシ
投稿日 : 2015-10-30
標記の電話無料相談が下記の内容で開催されます。
生活・医療・介護・労働・債務など、ひとりで悩まずお気軽にご相談ください。弁護士、司法書士をはじめ、専門家が無料で相談に応じます。
日 時:2015年11月24日(月)
時 間:10:00~17:00
フリーダイヤル
0120-807-772
秘密厳守
主 催:雇用・くらし・SOSネットワーク北海道
事務局:北海道社保協
☎0800-0800058フリーダイヤル
チラシ
投稿日 : 2015-10-30
道社保協で署名を作成しました。
ぜひご活用ください。
内容
1 国庫負担を増額して、医療・介護の保険料と自己負担を引き下げてください。
2 公的保険の範囲を狭めることなく、すべての人に安全・安心の医療・介護を保障してください。
3 どこでも、必要な医療や介護・福祉が受けられるように、入院・入所を制限せず、医療機関や介護・福祉施設を確保してください。
4 医師、看護師、介護職を増やして、医療・介護現場の労働条件の改善を図ってください。
5 消費税増税ではなく、軍事費を削って、大企業や富裕層の応分の負担で、社会保障費を大幅に増やしてください。
署名用紙
投稿日 : 2015-10-30
道社保協で「社会保障の充実を求めるチラシ」を作成しました。
参考にしていただき、多くの人に知って頂きたいと思います。
内容
◇医療・介護が遠のく
医療は追い出し
◇介護は切り捨て
病院や介護施設になかなか入れない
お金がないと在宅で介護は受けられない
◇後期高齢者医療制度保険料軽減廃止!
保険料が2~3倍!10倍になる人も!
◇生活保護・年金の引き下げを元に戻せ!
詳しくはチラシをご覧ください。
チラシ
投稿日 : 2015-10-30
標記の電話相談が下記の内容で開催されます。
11月11日は、「いい介護の日」
介護にかかわる要望や疑問、どんなことでも結構です。
介護現場で働くベテラン、介護労働の専門家、認知症相談の専門家が参加して、ご相談にお答えします。お気軽にお電話ください!
日 時:2015年11月11日(水)
時 間:10:00~18:00
フリーダイヤル
0120-778-117
秘密厳守
主 催:介護する人もされる人もみんな笑顔に北海道連絡会
事務局:北海道社保協 ☎011-758-2648
チラシ
投稿日 : 2015-10-29
地域医療を守れ!産み育て住み続けられる地域へ
道内選出国会議員へ要請行動
○10月22日、北海道医労連などが、道内選出の国会議員(国会事務所)に「地域医療を守る」ための要請行動を行いました。
参加者は「救急車で3時間かかる地域もある」「出産できない」など、地域の実態を伝え、入院ベッドを機械的に削減するのではなく、必要な提供体制の充実を求めました
「出産難民」初産できない自治体が151!
道議会でも、各会派が、地域医療の充実求めています。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(151029)
投稿日 : 2015-10-23
10月12日(休・月)、北海道社会保障学校が江別市内で行われ、全道各地から210人以上が参加し、学びあいました。今回は、医療・社会保障の充実で住み続けられるまちづくりをめざして」をスローガンに、立教大学の芝田英昭教授が「安倍政権の社会保障改革のゆくえ」と題して、記念講演しました。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(151023)
投稿日 : 2015-10-20
チラシ標記の学習会が2日間、下記の内容で開催されます。
1日目
「国保や介護、社保協運動など学習と交流」
日時:2015年11月14日(土)
時間:13:30~17:00
講演「要求を実現するには 自治体編」
場所:北海道民医連会館(札幌市北区北14条西3丁目1-12)
2日目
学習講演
日時:2015年11月15日(日)
時間:9:30~12:00
講演「生きがいを持ち健全で安らかな生活を保障するために」
講師 河合克義氏(明治学院大学教授)
場所:かでる2.7 520研修室
主催:北海道社会保障推進協議会
☎:011-758-2648 FAX:011-758-4666
チラシ
投稿日 : 2015-10-07
○9月27日、「介護に笑顔を」道連絡会が、安心できる介護制度をめざす集会を行い、70 名が参加しました。
利用者家族、介護事業所、労働者の代表が報告しました。
○要支援 総合事業移行自治体と懇談
旭川・上川社保協が士別市と懇談
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(151007)
投稿日 : 2015-10-05
標記の北海道社会保障学校が下記の内容で開催されます。
開催要綱を添付しますので、ご確認お願いいたします。
当日参加も受け付けていますので、お誘いの上ご参加ください。
開催要綱 PDF
医療・社会保障の拡充で住み続けられるまちづくりをめざして
記念講演:安倍「社会保障改革」を問う!真の改革への対案
講 師:芝田 英昭氏(立教大学コミュニティ福祉学部 福祉学科 教授)
日 時:10月12日(月・休日)
時 間:9:00開場 9:30開校 ~16:00閉校
場 所:江別市民会館(江別市高砂町6番地)
参 加 費:1,500円
|