
投稿日 : 2012-04-28
高橋知事はじめ一次産業、商工業、医療関係、消費者、労働者など各層から参加
○4月27日、「拙速なTPP交渉参加表明に反対する道民集会」と「TPP交渉参加断固阻止・北海道総決起大会」が行われ、1500人以上が参加しました。
○4月26日、協会けんぽ北海道第1回支部評議会を行われ、全国運営委員会や2011年度の事業運営状況が報告され、2012年度の事業計画に係る具体的施策等について話し合われました。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい
ほっかいどうの社会保障(120428)
投稿日 : 2012-04-25
○全国的に餓死、孤立死が頻発する中、生活保護問題対策全国会議、全国公的扶助研究会(公扶研)、全国生活保護裁判連絡会議の3団体で、全国「餓死」「孤立死」問題調査団が結成されました(3月12日結成・団長 井上英夫・金沢大学教授)。
○4月12日、苫小牧社保協主催の「札幌白石区姉妹孤独死事件を考える学習会」が苫小牧病院内で開かれました。佐藤宏和道生連事務局長を講師に、病院・地域から約40人が参加しました。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120425)
投稿日 : 2012-04-24
○4月以降、後期高齢者医療や協会けんぽ、国民健康保険などの医療保険料や介護保険料の値上げ、扶養控除の廃止・縮小に伴い税金も値上げされます。
子ども手当の改悪、年金等も引き下げられ、介護制度や医療制度も改悪され、多くの住民への被害が予想されます。
改悪の影響を学びその被害を減らすために、学習会「4月からどうなる?道民の生活!~被害を減らすために~」を行いました。
投稿日 : 2012-04-21
全道各地で運動の規模を広げ、テンポを速めて世論を広げましょう。
○4月21日 宣伝・パレード 70人以上が参加 新職員も署名訴え
○与野党越えて国会議員が一体改革反対表明広がる
○真に障害者自立支援法を廃止し、新法を!
○障道協が4月29日学習会開く
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120421)
投稿日 : 2012-04-16
○道内で社会保障署名25万筆
○4.14明日の安心対話集会会場近くで宣伝
○4.14明日の安心対話集会 (住民の声・小宮山発言)
○4.21は宣伝行動、パレード 学習会
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120416)
投稿日 : 2012-04-13
○4.13年金支給日宣伝 40ヵ所以上
○障害者新法、短期間の審議で採決の動き
○札幌・北区東区学習会 210名以上が参加
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120413)
投稿日 : 2012-04-07
○骨格提言を生かした障害者総合福祉法の制定を
道内でも意見書採択広がる
○障道協が4月29日学習会
○精神障害者の「運賃割引」実現へ第1歩
「標準運送約款」の制定へのパブコメ応募を
○「笑顔でくらしたい」4月号 好評発売中
特集 白石姉妹「弧独死」事件を考える
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120407)
投稿日 : 2012-04-05
○4.2宣伝行動 全道14ヵ所
○4.14「明日の安心」対話集会に参加しましょう (開催案内も添付しました)
○4.14緊急宣伝行動、4.13行動も参加を
消費税増税法案や障害者総合支援法、子ども子育て新システム関連法案、年金改悪法案などの審議入りについては未定ですが、 国保法の改悪案の動きのように、民主党と自民党が合意して、審議入りすると短時間で決めてしまいかねません。
道民の多くは、社会保障の拡充を求めています。一体改悪阻止とともに、個別の法案に対するたたかいも重要です。
ともにがんばりましょう。
また、札幌では、4月13日消費税問題の学習会、4月29日には、障害者法案の学習会も予定されています。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120405)
投稿日 : 2012-03-31
○3.23「弧立死なくせ共同行動」
○3.26道生連・対市交渉 生活保護手続き中も冷たい行政
○3.27反貧困ネット相談会 若者の労働相談の相次ぐ
本日4月2日は、札幌でも消費税廃止各界連と共同で宣伝行動を行いました。
各地の取り組みも御紹介下さい。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120331)
投稿日 : 2012-03-28
○まもろくらしスマイルフェアの様子
送信したメールの内容も添付します。
消費税反対の中に、議員定数の削減を求める声が少なくありません。
民意が反映されなくなることについて、分かりやすく伝える工夫も必要です。
残念ながら、消費税法案と新システム関連法案が閣議決定しましたが、
世論と運動で廃案にさせましょう。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120328)
|