
投稿日 : 2012-07-13
○7/16-21全道統一行動週間を成功させましょう。
各地で具体化されています。参加して、世論と運動を広げましょう。
○7/17
反貧困全国キャラバン 札幌行動です。
ご参加下さい。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120713)
投稿日 : 2012-07-10
○各地で宣伝署名行動、学習会広がる
○反貧困キャラバン2012北海道を成功させましょう。
各地の宣伝行動、集会など誘うあって参加しましょう。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120710)
投稿日 : 2012-07-03
○宣伝行動 7月16-21は全道統一行動週間
○毎週金曜日の宣伝行動 勤医協在宅など
○各地で国保料集団減免申請
○7月7日は「反貧困ネット北海道設立3周年記念シンポジウム」
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120703)
投稿日 : 2012-06-29
○各地で運動実り 国保料引き下げ実現
○消費税増税、社会保障解体法案を阻止しよう
各地で署名行動 国民は怒っています。
道内選出の参議院議員へ要請を
○青年革新懇が「子ども子育て新システム」学ぶ
保育士さんも参加
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120629)
投稿日 : 2012-06-27
◆強行採決の抗議 札幌では300人で抗議デモ
札幌では28日昼 12時15分~ 紀伊国屋札幌本店周辺で行います。
◆相談会で、深刻な相談相次ぐ
●6.24西区SOS相談会
●6.25白石110番相談会
札幌社保協では28日、市内各地で国保・介護・後期高齢者医療110番を行います。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120627)
投稿日 : 2012-06-26
○6.23国民大集会に北海道から70名参加
○政党や国会議員事務所へ抗議要請行動
○各地で宣伝・署名署名行動
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120626)
投稿日 : 2012-06-23
改悪法案を阻止しましょう!
解散・総選挙の可能性も生まれています。(内閣不信任案成立の可能性も)
解散すると、衆議院で可決されても廃案になります。
政党・国会議員への抗議要請行動を強めましょう
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120623)
投稿日 : 2012-06-21
○6月20日、介護に笑顔を!道連絡会は、「介護保険110番」を行いました。道内各地で介護保険料が値上げされ、介護報酬の改悪もあり利用料の値上げや利用制限など深刻な状態が広がる中、電話相談を行いました。
○6月20日、旭川生活と健康を守る会は、生活保護110番を行いました。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120621)
投稿日 : 2012-06-19
○6月18日、介護に笑顔を!道連絡会と北海道社保協は、道内の国会議員事務所12ヵ所を訪問し、「国民の声を無視して消費税大増税を強行せず、いのちとくらしを守る社会保障の拡充を」と要請しました。
○6月13日、介護に笑顔を!北海道連絡会などが、介護報酬改定後の利用者実態報告(道民医連)と訪問介護の生活援助削減に関わる事例報告(道医労連)を記者発表しました。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120619)
投稿日 : 2012-06-16
○6月15日(金)、民主党が、自民・公明党と密室で談合し、消費税増税と社会保障改悪法案の修正協議を進める緊迫する情勢の中、2カ月に一度の年金支給日に合わせて、道内40カ所以上で、宣伝署名行動が行われました
○勤医協在宅では、15日昼、「一体改革反対、社会保障を拡充させよう」と、毎週行っている札幌中心街で宣伝署名行動を行いました。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120616)
|