
投稿日 : 2012-10-02
9月30日(日)北海道社会保障学校 in 旭川が行われました。
地元・旭川をはじめ全道各地から300人が参加し、おおいに学びました。
◆水島宏明さんの近著「間違いだらけの生活保護バッシング」は
道社保協でも取り扱っています。
ご希望の方は、道社保協まで
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(121002)
投稿日 : 2012-09-29
○精神障害者の運賃拡大を求め街頭宣伝行動
30人の参加で200筆の署名集まる
○10月7日(日) 全国きょうされん事務局長を迎えて
学習会「障害者施策の行方を問題点」
○旭川で、「薬代の公的助成を求める署名」開始○次回の宣伝署名行動日は10月4日(木)です。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120929)
投稿日 : 2012-09-25
○道社保学校まであと5日
申し込み200名超えました。
さらに参加組織と申し込みお願いします。
○道、精神障がい者の医療助成の拡充を
請願が道議会・委員会に付託
○一体改悪の撤回を
昨日24日は各地で宣伝行動
各地で学習、宣伝、署名行動を具体化しましょう。
○10月25日は、渡辺治さんを迎えて学習決起集会です。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120925)
投稿日 : 2012-09-20
○旭川で生活保護110番 深刻な相談相次ぐ
各地でも相談会、110番を企画しましょう。
○道社保学校の申し込み広がる
道北勤医協友の会、札幌北区生活と健康友の会
勤医協歯科など新たに申し込み
○「社会保障・税一体改革」をやめさせ、社会保障の拡充を
20日は宣伝日です。10/25は渡辺治氏を迎えて学習決起集会も。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120920)
投稿日 : 2012-09-18
○道社保学校まで2週間
・分科会の紹介(第1段) 「相談員養成講座」です
○精神障害者の運賃割引を
○今週の宣伝行動日は20日(木)12時15分~です。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120918)
投稿日 : 2012-09-11
○道社保学校まであと20日。一緒に学びましょう。
○国会を解散して、国民の信を問え 社会保障の拡充を
◆今週の宣伝は、13日(木)12:15~ 紀伊国屋札幌本店周辺
◆10月25日(木)の夕方、エルプラザホールで、
渡辺治さんを迎えて、学習決起集会を行う予定です。
◆保育集会 新署名目標20万めざす
○介護保険の改悪影響深刻
◆介護に笑顔を道連絡会や労働組合が調査中
◆旭川社保協は「介護110番」を実施
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120911)
投稿日 : 2012-09-05
○「生活が大変」失業、倒産、借金、ホームレスなど 深刻な相談相次ぐ
○誘い合って参加しましょう 「とめよう!なくそう!原発」9.8道民集会
9月8日(土) 13:30~ 大通西10丁目
○保育改悪の内容や今後の取り組みを学習する集会が9月8日
行われます。
9月8日(土) 16:30~ クリスチャンセンター 参加費500円
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120905)
投稿日 : 2012-08-31
○道社保学校まであと1ヵ月!参加を広げましょう
○基調講演講師の水島宏明さんの紹介①
25年前の母親餓死事件をルポ「母さんが死んだ」
○道民のくらしに役立つハンドブック 好評発売中!
ホームページトップのハンドブックの表紙をクリックすると
申込用紙が表示されます。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい
ほっかいどうの社会保障(120831)
投稿日 : 2012-08-30
地域医療は拡充が必要!地域のことは地域の人が決める!
○8月25日に行われた学習交流集会の内容です。
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120830)
投稿日 : 2012-08-27
道の担当者も「高い保険料・利用料重く受けとめている」「2割負担は反対」
○8月24日、介護制度について北海道と、値上げされた介護保険料や高い利用料、4月以降の介護報酬の影響などについて伝え、改善を求めて懇談をしました。
○高い保険料・利用料、たりない施設 切実な実態や要求相次ぐ-(事例)
詳しくは添付のニュースをご覧下さい。
ほっかいどうの社会保障(120827)
|