〒001-0014 札幌市北区北14条西3丁目1-12 北海道民医連会館1階

TEL 011-758-2648・€FAX 011-758-4666

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

11月11日の介護の日 介護・認知症なんでも無料電話相談

 

 

投稿日 : 2020-10-21

 

新型コロナウイルス感染の拡大で、介護サービスを利用できない、家族介護の負担が増えて大変になったなど様々な悩みがありませんか?
また、高齢化がすすむなか、お金の心配なく安心して介護サービスを受けたいが、どうすればよいか悩んでいませんか?
一人で悩まず、介護の専門家がお電話をお待ちしています。

11月11日(水)午10時から18時 電話番号 0120-110-458

11月11日介護の日 なんでも無料電話相談

 

 

11月15日 北海道社保学校 浜矩子さんがオンラインで記念講演

 

 

投稿日 : 2020-10-12

 

今年の北海道社保学校は、11月15日(日) 13時30分から15時30分まで、函館をメイン会場に行います。
オンラインで札幌、旭川、釧路、北見、帯広などでも開校します。

記念講演は、浜矩子さんが、東京からインターネットを利用してお話します。
テーマは「弱肉強食を越えて グローバル時代の正しい生き方」です。 新型コロナウイスル災害によって、弱肉強食の新自由主義の矛盾が明らかになっています。あたらしい社会のあり方などを学びます。

是非ご参加をお願いします。

11月15日 北海道社保学校チラシ

 

 

10.1 消費税増税1年 怒りの行動 消費税減税・自助ではなく、社会保障の充実を!

 

 

投稿日 : 2020-10-10

 


10月1日、自公政権の下で消費税率が10%に引き上げられ、1年が経ちました。北海道社保協と消費税廃止各界連が共同で、消費税減税と社会保障の充実を求めて、大通公園で宣伝行動を行いました。


ほっかいどうの社会保障20201009

 

 

国保・後期高齢者医療 保険料減免とともに一部負担金(医療費)減免制度の活用を! 

 

 

投稿日 : 2020-10-04

 

■新型コロナウイルス災害で収入が減り、国保料や後期高齢者医療保険料の減免 制度の利用が広がっていますが、一部 負担金(医療費の自己負担)の減免制度も活用しましょう。民医連十勝ブロックの事例を紹介します。
■札幌市で国保短期証発行がゼロに
札幌市は2020年度の国保証を8月発行しましたが、短期証はゼロで、資格証明書の発行も減りました。

ほっかいどうの社会保障201002

 

 

広がる社保協・団体による 国や自治体への要請行動

 

 

投稿日 : 2020-10-02

 

引き続き、地域社保協や北商連による国や自治体への要望行動が広がっています。
〇9月14日、苫小牧社保協が、市長に直接要請

〇9月29日、札幌社保協が札幌市に要請

〇9月30日、北商連が道経産局と道に要請

ほっかいどうの社会保障 20201001

 

 

「笑顔でくらしたい」第113号の資料

 

 

投稿日 : 2020-10-01

 

○ 2020年度 道内市部 国民健康保険料(税)率

○ 保険者別 介護保険 被保険者数・要介護認定者数

○ 北海道職業紹介状況(常用計)

○ 北海道の職種別、求人・求職・賃金状況

資料

 

 

2020.10.01 第114号

 

 

投稿日 : 2020-10-01

 

2020.10.01 第114号

 

・新型コロナウイルス災害から、いのちとくらしを守れ
  医療機関の収入減少/生活困窮広がる制度の普及・利用と改善を/求められる営業やくらしを支える制度の充実
・今こそ「人格の完成」目指す学校教育を
・介護保険事業計画づくりを学ぶ 他