第三次分の裁決書と「声明文」です
第三次分の「裁決書」  「声明文」 (2009-08-08)

 

第三次分の「弁明書」届く
第三次審査請求に対する《広域連合》と《請求人の居住している自治体》による「弁明書」が各代理人宛に届きました。
今回は、審査請求項目で保険料の徴収方法についてもふれている関係で、自治体からの弁明書も必要になります。
弁明書の内訳は、第三次請求168人(甲斐代理人:139人、戸田代理人:13人、畠山代理人:16人、未着:1人)と第二次分の残り4人分です。
代理人・請求人からの反論書は1月21日までに審査会に提出します。今回は、請求人による「生の声」をつけて提出します。
弁明書と「私の意見書」(基本形)を添付しますのでご覧ください。
「弁明書」(三次分)   「私の意見書」基本形  (2008-12-25)

 

「声明文」~第二次不服審査請求に対する裁決を受けて(08,10,29)
 第二次不服審査請求〔約600名〕に対する審査会の「裁決」が出されました。内容は、第一次に続いて「却下・棄却」という不当なものです。怒る会で直ちに「声明」を発表してマスコミなど内外に発信しました。
「声明」を添付しました。ご覧ください。 
第二次請求「声明」
 (2008-10-29)

 

「裁決書」~第二次分
第二次分の不服審査請求に対する「裁決書」(08,9,10)全文です。
「裁決書」~保険料   「裁決書」~保険者証   「裁決書」~加入      (2008-10-27)

 

請求人・代理人からの「反論書」~第二次分
 第二次請求分(604名)の内、8月11日に届いた465名分の広域連合による「弁明書」に対する「反論書」を9月8日に提出しました。
反論書の全文を添付します。
反論書1~保険料仮徴収    反論書2~保険料仮徴収・障害者   反論書3~保険証 (2008-09-10)

 

広域連合による「弁明書」~第二次分
8月11日に、第二次請求分(604名)のうち、465名の「弁明書」(広域連合による)が届きました。
保険料・保険者証・加入の3種類の請求に対して、弁明書が出されたのは保険料と保険者証で、加入については審査会で弁明書の必要なしとの判断で出されていません。
代表的な弁明書(保険料・保険者証)を添付します。
「弁明書」~保険料   「弁明書」~保険者証    (2008-08-15)

 

後期高齢者医療制度の不服審査請求に係る裁決についての「見解」(08,08,08)  
 
5月に提出した第一次分の不服審査請求に対する審査会「裁決」が出されました。結論は「本件審査請求を棄却する」というものでした。道民の会で裁決に対する「見解」を作成し、8月8日の記者会見で発表しました。
「見解」の全文を添付しました。ご覧ください
   
「見解」全文
 (2008-08-08)

 

「裁決書」~第一次分
第一次分の不服審査請求で出された「裁決書」(08,7,28付)の全文です。
「裁決書」全文 (2008-07-28)