

|

12月15日は、後期高齢者医療制度が始まって5回目の年金から保険料が天引きされる日です。年金者組合が中心となって、全道各地で年金支給日いっせい行動に取り組みます。各地域社保協および加盟団体など多くの人がいっせい行動に参加して「廃止」を訴えましょう!
いっせい行動の場所・時間は添付のニュースをご覧ください。
北海道後期高齢者医療広域連合と懇談を行う
12月4日、北海道社保協は道広域連合との懇談を行いました。社保協からは渡辺務怒る会代表はじめ8名が参加、広域連合からは瀬川誠事務局長はじめ11名が参加しました。
懇談のテーマは、①資格証明書の交付について、②医療費及び保険料の減免について、③医療費通知について、④健診の実施状況について、⑤その他の5点です。
懇談の内容については添付のニュースをご覧ください。
怒る会ニュースNo,25
|